
元天才テレビ戦士だった伊藤元太さんが昨年の8月に亡くなっていたそうです。
ニュースを見ると疑問がわき起こる点がありますね。
今回は
「伊藤元太の水難事故の概要」
「増水した川でなぜ伊藤元太は逃げずに佇んでいた?」
「友達は何してたの?」
という内容でお送りいたします。
Contents
伊藤元太のwikiプロフィール
元ちゃんの愛称で親しまれた伊藤元太さん
自分が小学校の頃リアタイで見ていたてれび戦士が不慮の事故でご逝去なされました…
元ちゃんの笑顔に励まされて毎日不登校気味だった自分が学校に行けてたのが懐かしい
御冥福をお祈り致します2017.01.05 ワトソン#拡散希望 pic.twitter.com/ExZ6TcjDQw
— ワトソン (@sujiwatoson) 2017年1月4日
名前:伊藤元太(いとう げんた)
生年月日:1998年1月5日(享年18歳)
出身:東京都
血液型:AB型
家族:父と母
卒業高校:栄東高校
大学:早稲田大学商学部
出演番組:天才てれびくんMAX(2008年〜2011年)
死没年月日:2016年8月31日
天才てれびくんに出演していた際の伊藤元太さんはこんな感じでした。
こん時のげんた、まじ可愛い#天てれ pic.twitter.com/9w5GxComuc
— 天てれbot (@max____love) 2016年6月11日
天才てれびくんを卒業後は芸能活動を停止しておりました。
しかしTwitterでは現在は芸能界復帰を目指し、事務所を探している最中である。
と言っていました。
しかし、訃報記事を見るとすでに事務所は決まっていたそうです。
恐らくツイートした後に決まったのでしょうね。
とにかく、これからが頑張り時だ!!!という状況下での今回の事故でした。
伊藤元太の水難事故の概要
伊藤元太さんの事故の経緯は以下のようです。
事故の経緯は、青梅市内の多摩川に友達3人と遊びに行き、水の流れが怖くてしばらくの間、中洲に一人でいた元太君を友達がもう帰ろうと迎えに行き、岸に戻る途中で元太君と友達一人が溺れかけ、一人は助かったのですが、残念ながら元太君は流され、帰らぬ人となってしまいました。
川で遊んでいる内に川が増水し始め、危険な状況になったが、遊ぶのを止めずにいたところ、流されたようですね。
実は2016年9月6日にすでにニュースで報道されていた!?
2016年9月6日に産経ニュースがこんなニュースを提供しています。
6日午前6時25分ごろ、東京都羽村市羽西の多摩川で男性の遺体が浮いているのが見つかり、警視庁青梅署が8月31日から行方不明になっていた都内の大学生(18)と確認した。水死とみられる。
このニュースによると、約6キロ上流で遊んでいる最中に流されたようです。
当時は台風の影響により川が増水し、濁流になっていました。
当時の多摩川の状況がヤバイ
過去のTwitterでどんな状況だったのかを見てみました。
するとこんな感じでした・・・・
羽田空港の上空を通過。
多摩川がすごく濁っています。 pic.twitter.com/ILy7kO5mtn— 殿様ワッチ@たぬきねこ (@JGXC4035370) 2016年8月31日
飛行機上から撮った様子ですが、相当濁っていますね。
というかこんな状況で遊ぶか?普通。
他のツイートを見ても、「今日は多摩川が汚い」とか「濁っている」といったツイートが確認できます。
こんな状況、誰が見ても遊びたくないと思うのですが・・・・・
増水した川でなぜ伊藤元太は逃げずに佇んでいた?
先程引用させて頂いた公式サイトで「ご両親からの手紙」というタイトルで、事故の状況に触れる部分があります。それは
元太が中洲で身動きができなくなった時に助けを呼んでくれていたら・・・。本当に無念です。
なぜ助けを呼ばなかったのでしょうか?
水の流れが怖くなって、中洲にいた元太君に帰ろうと引き止めにいったが、戻りがけに流された・・・
連れ戻しに行った友達も流されかけましたが、その友達は無事だった模様です。
そこまで危険な状況なら警察なりなんなりを呼ぶとか救助を求めても良さそうなものですが・・・
そして、1月5日が伊藤元太さんの誕生日だからという理由で発表をしています。
でも、普通に考えたら発表が遅いですよね。
勿論ご両親の気持ちの整理という理由もわかりますが。
まとめ
ニュースを見てても何か説得力というか、いまいち腑(ふ)に落ちない今回のニュース。
ですが、事故に遭われた伊藤元太さんは本当に残念でしたね。
Twitterで昨年
「芸能界復帰は考えている。現在は事務所を探し中」
と言っておりましたが、事務所も見つかっていたのですね。
それだけに余計に残念です。
お悔やみ申し上げます。
コメントを残す