
達川光男さんが来季のソフトバンクのヘッドコーチに就任されるというニュースが現在上がり、注目を集めていますね!
これまで東洋カープの監督を歴任したり、タイガース、ドラゴンズといった球団のコーチも務めていました。
そして、賛否両論あるものの、解説者としてその話術の巧みさも評判を得ていますね^ ^
ところで、達川光男さんを検索すると「韓国」と出てきますが、実は韓国籍の方なのでしょうか?
そして、かつて大谷翔平さんにブチ切れた事がある!?
今回は、達川光男さんのその辺のモヤモヤを解消したいと思います!
達川光男さんはどんな人?
名前:達川光男(たつかわ みつお)
生年月日:1955年7月13日(現在61歳)
出身:広島県広島市東区
選手経歴:広島東洋カープに1978〜1992まで捕手として大活躍
↓監督歴↓
1995年-福岡ダイエーホークス
1998年-東洋カープ二軍監督
1999年-2000年-東洋カープ一軍監督
2003年-阪神タイガース一軍バッテリーコーチ
2014年-中日ドラゴンズのコーチ
現在はフジテレビ、テレビ新広島、ニッポン放送などで解説者として活躍中。
奥様がいらっしゃいましたが、ご病気のためご逝去されております。
達川光男さんは韓国籍なの??
これは、以前yahooのトピックスでもあったニュースのようですが、大阪市立大学の朴一(パク イル)教授が「球界の在日スターは沢山いる」と話し、以下の様に具体例を挙げています。
2nnより引用
プロ野球界に目を転じれば、先に挙げた張本勲氏をはじめ、400勝の金田正一投手、ミスターロッテの有藤道世氏、
広島の名捕手・達川光男氏、南海や近鉄で活躍した新井宏昌氏など、こちらも多くの在日スターがいました。
これはyahooのトピックスにも載ったため、これを見た人が一斉にネット検索をした事から注目度が上がったのではないかと思います!
しかし、逆に言うとこれ以外は証明する要素が無いですが、ご兄弟は朝鮮学校に行っていると発言している人もいますね。
そして達川光男さんはかなり男らしい性格というか、その正直すぎる性格ゆえに人によっては反感を買ってしまう様な物言いをするために、「ちょっと日本人らしく無い!」と受け止めてしまう人もいるようで、そういう方達の意見も尾ひれを引いてこの「韓国籍説」が広まっているのでは無いかという印象ですね!
まぁでも、個人的にはどこの人だろうと、真っ当に仕事をしてくれればそれで良いと思いますね(笑)
大谷翔平さんへのブチ切れエピソードとは!?
まずはこの発言を見ていただきましょう。
http://yakyuboz.blog.fc2.com/blog-entry-23229.htmlより引用
「大谷はなめた野球をやってた。明日はただじゃ済まさ無い!」
ブチ切れていますね(笑)
これは、10月12日に行われた日本ハム対ソフトバンク戦の際に大谷翔平選手が自身初となる送りバントをやった事がきっかけの話題のようですね!
大谷選手が送りバントをやり、一塁まで向かう訳ですが、途中まで走って後は歩いていたという事が達川光男さん的にはカンに触ったようですね(^^;;
送りバントで自分はアウトになってしまうけど、全力で塁まで走る姿勢を見せてくれという事なんですかね??
観戦者の間でも「なぜそこで怒るのかが分からない!」と困惑する人もいらっしゃるようですね(汗)
まぁ、そこが達川光男さんらしい魅力なのかもしれませんね〜!
まとめ
という事で今回の話しをまとめると
・朴教授の話しの中で達川光男さんも韓国籍であるという旨の発言があった
・それがyahooのトピックスに載り、注目が集まった為「達川光男 韓国」と検索する人が増えたのかもしれない
・ただし、確たる証拠はない
・送りバントをした大谷選手が塁に最後までちゃんと走らなかった事に腹を立てた
という感じのようですね!
このチャキチャキした性格、僕は嫌いではない(笑)
コメントを残す