おはよう日本に出ているNHKの東大卒の美人アナウンサーの和久田麻由子さん。
NHKアナウンサーの中でもひときわ「美人でかわいい」と注目のアナウンサーです!
なんでも、おじいさんがフランス人という、いわゆる「クォーター」である事も美しさの秘密ですね!
しかし、なぜそんなにかわいいのに全く「結婚」や「彼氏」の噂がないのでしょうか!?
今回はその辺をちょっと調べてみました!
Contents
NHK「おはよう日本」の顔!美人アナウンサー和久田麻由子はどんな人?
毎朝「おはよう日本」をご覧になっていらっしゃる方は、恐らく和久田麻由子さんがメインキャスターだから!という人も中にはいらっしゃるのではないでしょうか?
中には和久田麻由子さんの為ならNHK受信料も惜しくはない!という人もいるかもしれません(笑)
ところで毎朝見る方だけど、そういえばどんな人なんだろう!?
という方のために、軽く和久田麻由子さんの人物像についておさらいしてみましょう!^ ^

本名:和久田麻由子(わくだ まゆこ)
生年月日:1988年11月25日生まれ(現在27歳)
最終学歴:東京大学経済学部卒
勤務:NHK放送センター東京アナウンス室
あだ名:わくまゆ、わくちゃん
中学、高校は「女子学院」でエスカレーター式だったそうです!
中学、高校は本当に勉学に明け暮れた日々を過ごしていたそうで、男子とまともにしゃべる機会すらなかったそうです。
その時期といえばようやく「恋愛」という概念が生まれて、そういう部分にも多感な時期ではあると思うんですが、やはり親御さんも教育熱心だったんですね!
和久田麻由子さんには結婚や彼氏といったスキャンダル情報はないのか!?
中学、高校時代は確かに「恋愛面」では色気の無い日々を過ごしたそうですが、それはもう過去の話。
東京大学に入ったあとは、「男子ラクロス部」のマネージャー兼トレーナーです!
大学でこんなにもかわいい子が運動部のマネージャーですよ!
何も起こら無いわけが無い(笑)しかもトレーナーですから、部活や試合で疲れた男たちの体を揉みほぐしたり、マッサージしたりと男子の体に触れる事もそりゃあるわけですよね。
この時点でもう男性面に関しては免疫はできていると解釈して良いと思いますね!
そして、大学なんて尚更多感な時期ですからね^ ^
しかしながら、当時の東大時代の和久田麻由子さんの知人の方は雑誌「週刊実話」の記者にこんな事を言っていました。
「童顔でアイドル風。でも、キリッとした顔立ちで、いかにもマジメなタイプという感じですね。実際、東大時代も勉強女子で単位を落とすことはありませんでした」(東大時代の知人)
「男子ラクロス部のマネージャーをズッとやっていたのですが、部活オンリーで男の噂は聞いたことがない。ラクロス部でもマドンナ的存在で部員が手を出せる雰囲気ではなかった」(同)
凄い・・・というか信じられないですね。
完璧かよ・・(笑)
そして、今の時代何かあればすぐにフライデーやら文春やらに速攻でスクープされますよね。
というか、そんな事実があるのか無いのか分からないけれど、あたかも真実であると報道するマスメディアもいます。
例の有吉弘行と夏目三久の謎の熱愛報道のように(汗)
しかしそれでも!和久田麻由子さんは本当に一切と言って良いほど何もありません(笑)
逆に凄いと言わざるおえないですよね。
和久田麻由子にうわついた話が無いのは厳格な父親が影響している?
和久田麻由子さんの父親は、あくまで一般の方なのでそんなに詳しく情報が出回る事はありませんが、どうやら
「キャリアの公務員」
であるようです。
ですが、お父さん自身も和久田麻由子さんには結構色々とやらせてあげてたんじゃないかなと思います。
実は和久田麻由子さんは2歳から5歳にかけて、アメリカのテキサス州に暮らしていました。
その現地のイベントの「テキサスでデイ」ではハロウィンの様な仮装をして盛り上がっていたそうです。
そして、高校2年生の時にはブロードウェイミュージカル「Guy&Dolls」で「男役」を演じていたんです!

だから、あながち「勉強!勉強!」でがんじがらめの家庭環境というわけではなかったみたいですね!
ていうか、和久田麻由子さんもこんな風に意外とハジけたりするんですね(笑)
和久田麻由子さんはNHKのインタビューなどを見ても本当に「超」がつくほど真面目な人です。
ですので、恐らく割と自由にやらせてくれた父親の事を本当に尊敬しているのではないでしょうか?
だからこそ、父親に恥をかかせる様な事はしたくないのかもしれませんよね!^ ^
でも、もしかしたら彼氏が出来てもお父さんが目の前に立ちはだかる・・・・そんな事もあるかもしれませんね(笑)
僕的にはもし娘が出来たら、大いに恋愛もしたらいいとは思いますが、相手がどんなヤツなのかは心配で心配でたまらないと思います(笑)
お父さんも多分、同じ気持ちかな??
いずれにせよ、いつかはそれでも結婚する時が来るでしょうから、その時を楽しみにしたいですね!^ ^
コメントを残す